-
HAIGHT.JPのリニューアルに合わせてスタートした”FEATURE”。前回から少々時間が空きましたが、その間に年も変わってアっという間にSSシーズン。今季もHAIGHTらしく、リアルなアーティストと様々な企画を企んでますので是非注目してみてもらえたら嬉しいです。
そんな2021年1発目は...
-
以前はお金と時間の調整がつけば、好きな時に行くことができたアメリカ。ニューヨーク行きたいなーーとか、次LAに行けるのはいつになるんだ……とか、いい加減行きた過ぎてそんなことばかり考えてしまいます。友達にも会いたいですよね。そんなこんなで今回は、このコロナ禍でも頻繁に連絡を取っていたニューヨーク...
-
世の中には他人によって説明のしようがなく、カテゴライズも不可能な人間が存在するもので、特にアートや音楽など、自己の表現活動をしているクリエイティブな方に多いと思いますが、日本には KILLER-BONG という男がいるのはご存知でしょうか?97年に"THINK TANK"というRapグループを...
-
猛暑真っ盛りですがいかがお過ごしでしょう。気付けば8月も終わり。時間が経つのが早いというより、今年は3~4ヶ月くらい丸々無かった様な感覚にもなりますね。そんな中でブランドのSpring / Summerシーズンも最盛期を迎えデリバリーラッシュです。コロナ禍のせいで今年の夏はどこも出掛けてないで...
-
今回もArtのお話を1つ。FEATUREで2回続けてArt関連を書くにあたり、”その定義は結局何だろう”と改めて考えて始めてしまい、とりあえずWiki的にはどう書いてあるのだろう?と調べてみました。で、Wikipediaによるところでは、“アート(Art)とは 芸術・美術など間接的に社会に影響...
-
世の中にはコラボレーションが溢れていて、アパレルはもちろん、今ではカップラーメンからスナック菓子まで当たり前になりましたが、そもそもコラボレーションの本質って何だっけ?と、ふと思うこと有りませんか。イイな~と思わず唸るような企画も有れば、目的や意図も見えない様な企画も有り、大前提として商業的な...
-
WEBサイトのリニューアルに合わせてコンテンツに加わった”FEATURE”。ここでは毎回、HAIGHTと繋がりの有るヒト・モノ・コトなど、何か1つにフォーカスを当てて紹介し、皆さんと共有できればと思いますが、第一回目の今回はバックボーンやカルチャーを感じる飲食の話。“飲食”と一言に言ってもそ...
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします